5月16日(土)18:30〜20:30 ふじや本店4Fにて、式典の参加者に加えて、岡村さんS39年卒、小山さんH9年卒、仲さんH17年卒(19時頃遅れて到着)、吉村H19年卒、中沢さんH21年卒、中山さんH21年卒、を加えて新主務3回生大原さんの司会で始まる。 則定部長より開会の挨拶 「入部おめでとう。7人も入ってくれて喜んでいます。山では頂上手前が一番しんどい、途中でやめると悔いが残ります。入部するだけでなく最後まで続ける事が大切です。OBや友達などのネットワークも出来てきます。4年間頑張ってください。」 一年生が一人づつ簡単に自己紹介 広田監督の乾杯の挨拶で懇親会が始まる 「数ある部活、サークルがある中ワンゲルを選んでくれてありがとう。いろんなところでOBや先輩に“この部はいいぞ”と聞くことがあると思います。辛いこともあると思いますがこの言葉を信じて頑張って下さい。このクラブの良さは一言では表せません。一つ挙げるなら、生きていることの素晴らしさを感じれる所だと思います。ぜひ頑張って下さい。」 20時頃より恒例の一年生の自己紹介 伊佐木将弘「入学前からワンゲルに入ろうと思っていました。エンジョイするつもりです。」 石原優斗「いろいろな山に登って自然を味わいたいと思い入部しました。」 白井元貴「心身共に自然の楽しさを味わいたいと思い入部しました。」 深井友貴「もともとインドアですが自分を変えようと思って入部しました。」 武智彩那「この部で充実した大学生活を送りたいと思います。」 寺内真寿美「4年間ワンゲルの活動を充実させたいと思っています。」 原田真実「充実した大学生活を送りたいと思っています。」 そのあと懇親会から参加したOBが一人づつあいさつ。 主将の3回生河田の閉会の挨拶 「OBさんとワンゲルの話が出来て有意義な場になったと思います。今後ともこのような場があると思います。OB、現役の交流の場を深めていければと思います。」 参加者全員で円になって2回生上野のエールで空の翼を歌い終了。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |